木曜日, 8月 23, 2018

SHISHAMOとジャズのリズム

SHISHAMOの武道館でのライブを記録した,ブルーレイディスクを聞いている。SHISHAMOの曲の詞はメロディーに乗せるのがジャズのリズムになっている気がしてしょうがない。そう,これらの詞はジャズのインプロビゼーションそのものだ。

火曜日, 6月 12, 2018

テレビ番組,Love Music での SHISHAMO

この番組の中で,音楽との出会いというコーナーで,宮崎さんは父親がジャズベーシストで物心つく頃にはジャズを聴いていたそうで,父親の仕事場まで行って聴いていたらしい。そうだろう,そうでなければ曲のリズム感があのようにはならない。ジャズのリズム感が体に染み込んでいるのだ。だから彼女の作る作品はあのように心地よいリズム感を醸し出すのだろう。

SHISHAMOの中庭の少女たち

このMVで,森川葵さんの持っているカメラは,OLYMPUS PEN F です。あり得ないでしょ。半世紀前のカメラです。監督さんが川島小鳥さん,で,納得がいきますけど,まぁ,なんと細部までのこだわり,素晴らしいです。SHISHAMO は愛されているんですね!

金曜日, 5月 18, 2018

大谷選手の6号本塁打

NHKBSでの小早川氏解説で,バーランダー投手に抑えられた後遺症についての説明が的確だった。試合後の大谷選手のコメントは,そのことを証明していて,「自分のボールの待ち方やボールの見方など,個人的な反省点を踏まえて打席に入り,いい結果が出たので,明日に繋げたいです」ということで,対応能力の素晴らしさを示していた。

金曜日, 5月 11, 2018

「水色の日々」の衝撃

小林武史さんをプロデューサーに迎えて,作られた「水色の日々」。
ヴォーカル以外は今までと違って,色々な色付けがされているみたいだ。コーラスもギターもベースもドラムも,音圧のバランスもそれぞれの音色もことごとく手が入れられているように聞こえる。際立っているのが,シンセサイザーの導入だ。ピアノもそれに伴って音色が加工されている。シシャモのメンバーは,この作品によって,どんな影響を受けていくのだろうか?まず,shishamo5を聞いてみないことには…。

日曜日, 1月 21, 2018

SHISHAMO 4 の宮崎マジック

武道館ライブで「音楽室は秘密基地」の時,宮崎さんはギターをつま弾きで始めて,瞬時にピックのストローク奏法に移る。曲の終わりでは今度は逆にピック奏法から,つま弾きに変える。昔学生時代に友達と,これどうなってるんだと話したことがあった。彼は,指の間にピックを挟んでいて,出し入れしているんだと答えたんだけど,なるほど,宮崎さんはそれを当にやってるんだなと思った。びっくり!。

木曜日, 1月 18, 2018

有村架純とテレビ体操

今日のインスタグラムに有村架純がランニング時の動画をアップした。
かねて,私は有村のランニングとジム通いの話を聞いて,毎朝のテレビ体操の励みにしてきた。
なるほど,そうなんだ,明朝から私も頑張ろう。

SHISHAMOの詞と旋律

作品の詞はメロディーによってそのアクセントや文節が壊されることがない。変化はつけても,この原則が守られているので,言葉が素直にこちらの胸に入ってくる。
この詞とメロディーの進行にドラムやベースがついてくる。だから作品の展開が非常に自然だ。…ということで目下,SHISHAMOにメロメロだ,私は。

水曜日, 1月 17, 2018

SHISHAMOのドラム

「夏の恋人」と「ほら,笑ってる」での一番の違いは,ドラムの後打ちに溜めができたということだと思っている。だから,バラードの気持ち良さが,ドラムのリズムで生まれていると思う。

月曜日, 1月 15, 2018

SHISHAMO の「卒業制作」

なるほど,高校時代にスタイルはできていたということがわかった。
宮崎さんがこだわっていたというSHISHAMOらしさというのは,メロディーとリズムでは感じられるけど,私はまだ,詞の部分が追いつけていない。
NHK,「SONGS」エレカシ宮本x爆笑太田の中で,「メジャー」とどう向き合うかという件があるけど,エレカシにとっては「今宵の月のように」が節目だったように,SHISHAMOの場合「明日も」がそれに当たるようだ。宮崎さんは「応援ソング」が嫌だったらしいけど,LIVEを重ねるうちに「結果私の勘も,案外あてにならないな」と思ったということだ。
エレカシ宮本は30年間「ファイティングマン」をライブの中で歌い続けて来て,やっとファンの人が大事にしてくれる曲になってきたと言う。
爆笑太田はエレカシの曲は「歩いている感じがする」と言う。30年間ちょっとずつちょっとずつみんなで歩いて来た。
また,「たまにほら,スーパースターみたいにデビューした時からバーンと行っちゃう人もいる,マッハのスピードで」と言うくだりがある。
SHISHAMOはそう行ったケースに当てはまりそうだけど,「多くのバンドやアーティストと比べてとても恵まれた状況」なんだけど,でも,そうではなくて,「SHISHAMOって下積みっていう時間をほぼ経験していないじゃないですか。だから大抵のバンドが最初の頃に経験するライブハウスのブッキングによるライブっていうのをこのツアーの時に経験しなかったら」というような経験を積み重ねた時間もあったわけで,「SHISHAMOの音楽はギターとベースの違いもわからないような子達にも聴いて欲しいし,ライブにも来て欲しいバンドだから」という方針を貫いて,節目節目で生まれ変わって5年後にも続いて欲しいバンドだなって思う。宮崎さんは「私が28歳でバンドなんてやってたくないよ!」っていう部分もあるらしいから。
エレカシの30年とSHISHAMOの5年を比べて考えるのも変なことなんだけれど,ファンの心を掴んでいることには変わりないから…。

木曜日, 1月 04, 2018

有村架純とシシャモ

有村架純の番宣を見ていると,必ず「劇場でお待ちしています」と云う,そうなんだ,もはや映画はDVDなどでは利益を上げられなくなって,劇場での利益が頼みになっているようだ。
シシャモの活動記録を見ると,フェスへの参戦が基調になっているようだ。映画畑と同じようにDVDなどでは利益が上がらないようで,YouTubeで主な作品を公開して,Liveで全国を回って利益を生み出しているように見える。
う〜ん,どちらもなんだか体力勝負なような気がして,辛いなぁ。

SHISHAMOとジャズのリズム

SHISHAMOの武道館でのライブを記録した,ブルーレイディスクを聞いている。SHISHAMOの曲の詞はメロディーに乗せるのがジャズのリズムになっている気がしてしょうがない。そう,これらの詞はジャズのインプロビゼーションそのものだ。