ありゃ、全然気がつかなかった。
道理で何度、yum update をやってもエラーばかり出ていたはずだ。うーん、仕方がない、つぶれるまでこのまま使い続けるしかないだろう。いまさら、TurboLinuxというのもなぁ?
セキュリティーが甘くなるということだろうから、ウィルスでかき回されるまでは、使い続けようということさ・・・。
FedoraCoreにするには、フォントの問題や日本語変換ソフトの問題で気が進まないしなぁ。
スラッシュドット ジャパン | Fedora Legacy Project がサービス終了へ
『Fedora Legacy Project が活動終了の決断をした模様。これによって、現行バージョンでは FC4 およびそれ以前のバージョンがベンダのサポートを失うことになる。まだ具体的な時期は明らかにされていないが、「近い将来、yum update コマンドは使えなくなるだろう」との予告がなされている。』
WindowsVistaの動向と併せて考えていくことにしよう。まぁ、そうのんびり構えていられないかもしれないけれど、少し、貧者の知恵を身につけておかなければ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿