学生の頃、良く釣りに行った。
メバルも釣ったが、大きくても30センチぐらいなものだった。
いくら海水温が低いと言ってもコンナことってあるのだろうか。
海の不思議は計り知れない。
100歳の長寿メバル、ベーリング海で捕獲 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
『長さ約1・1メートル、重さ約27キロ・グラムのメスで、耳石(じせき)(耳の骨)を精査したところ、年齢が90~115歳程度と判明した。魚の耳石の表面にある輪状の紋は、1日1本ずつ増えるので、樹木の年輪のように成長の過程がわかる。今後、胃に残った内容物や組織を調べて繁殖力などを研究する。
この海域は海水温が低いことから、魚の成長が遅く、大きな魚には、長生きしたものが多い。』
火曜日, 4月 10, 2007
登録:
コメントの投稿 (Atom)
SHISHAMOとジャズのリズム
SHISHAMOの武道館でのライブを記録した,ブルーレイディスクを聞いている。SHISHAMOの曲の詞はメロディーに乗せるのがジャズのリズムになっている気がしてしょうがない。そう,これらの詞はジャズのインプロビゼーションそのものだ。
-
本当かなぁ? 今まで散々試してみて駄目だったのに・・・。 おっと、勘違いでした。 Blogへのケータイからの投稿ができないのでした。 Gmailが3キャリアのケータイに対応 - @IT 『グーグルは4月10日、NTTドコモ、au、ソフトバンクの携帯電話端末から同社のWebメールサ...
-
このMVで,森川葵さんの持っているカメラは,OLYMPUS PEN F です。あり得ないでしょ。半世紀前のカメラです。監督さんが川島小鳥さん,で,納得がいきますけど,まぁ,なんと細部までのこだわり,素晴らしいです。SHISHAMO は愛されているんですね!
-
SPEEDI http://img.jp.fujitsu.com/downloads/jp/jmag/vol59-5/paper05.pdf ERSS http://www.jnes.go.jp/bousaipage/system/erss-1.htm こんな立派なシ...
0 件のコメント:
コメントを投稿