SPEEDI
http://img.jp.fujitsu.com/downloads/jp/jmag/vol59-5/paper05.pdf
ERSS
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/system/erss-1.htm
こんな立派なシステムがあるのに、保安院も官邸もこれらの結果を見て避難区域を決めているに違いなく、一方、自治体や市民にはこれらのデータが知らされずに、その恩恵に浴することはできなかった。東京新聞の記事によれば、官邸が公表にストップをかけたらしい。アメリカなどが原発事故の初めから、日本政府の情報隠しに疑念を表明したのは、当然のことだったのだ。
未だに、産官学の癒着のトライアングルは機能している。その主導者は官邸というわけだ。
東電の会見も、枝野長官の会見も、菅首相の会見も、みんな当事者意識がなく、まるで他人事のような言葉の羅列に終わっているのは、こうしたことがあるからだろう。
火曜日, 4月 19, 2011
登録:
コメントの投稿 (Atom)
SHISHAMOとジャズのリズム
SHISHAMOの武道館でのライブを記録した,ブルーレイディスクを聞いている。SHISHAMOの曲の詞はメロディーに乗せるのがジャズのリズムになっている気がしてしょうがない。そう,これらの詞はジャズのインプロビゼーションそのものだ。
-
これって人間の尊厳に関することじゃぁないかなぁ? 福祉事務所の冷たさはみんな知っているし、そこを民生委員を通じてうまいこと言ってもらって、生活保護を受けている人が多いでしょ?まじめで素直で実直な人ほど、つらい言葉を浴びせられると、もういいや・・・、という気持ちになるんじゃないかな...
-
1年前ないし半年前に注文したCDが3枚、1枚はアメリカから、2枚は四国から届いた。 いずれもすでに諦めていたものだったので、急に届いたものだから臨時出費のような気がして、ちょっと慌てた。 ジャズと尺八のもので、内容的には非常に満足なものだったので、ホッとしたというところだが、財布...
-
改正臓器移植法のA案が十三日、参院で可決、成立した。1年後から実施できるようになるそうだ。 東京新聞の特報欄に、山田真さんから…、 『安楽死、尊厳死についての議論にも悪影響を与えかねない。医師の間でも死に対する考え方はまとまっていない。』との取材をしている。 この意見はもっともだ...
0 件のコメント:
コメントを投稿