内壁の石膏ボードが張り終わった。キッチンの所はステンレスより傷が付きにくく、油汚れがよく取れ、波を打たないような合成樹脂?製のものにしてもらった。玄関に収納ボックスがついたが、チョット狭くなる感じはあるが仕方ないか?サニタリー部分はもともと狭いので、どうしょもない。洗面台は新しいものがつくことになった。サニタリーの入り口を引き戸で仕切ったので、あまり大きな洗濯機は持ち込むことができなくなった。これも仕方ないだろう。窓のアルミ枠がことごとく変形しているようで・・・、また柱によっては少し斜めになったりしていて・・・、それもこれも、初めに打った基礎のコンクリートがねじれていたのと、基礎の沈下の程度が場所によっていろいろなので、枠を固定するのに大工さんは苦労している。今も曲がったなりに枠を納めようと器具や木材で固定してくっつけている状態だ。
内壁の布張りの親方は明日早くに来るそうだから、寝坊しないようにしなけりゃ・・・。車の移動があるからね・・・。
2 件のコメント:
様子が見たい!
写真を撮って!
Beforeの写真も撮ってなかったし、Afterの写真も思いつかなかった。
できあがったら撮ってみるかな。
コメントを投稿