日曜日, 9月 30, 2007

教科書検定やり直し「参院決議も」 民主・菅氏が表明

沖縄の県民大会に11万人が集結。

asahi.com:教科書検定やり直し「参院決議も」 民主・菅氏が表明
『民主党の菅直人代表代行は29日、沖縄戦で日本軍が集団自決を強制したとの記述が教科書検定で削除された問題について「検定のやり直しを求めることが必要 だ。歴史をねじまげるようなやり方はおかしいという国会決議を参院に提出することも視野に入れたい」と述べ、検定意見の撤回などを求める国会決議を検討す る考えを示した。』

東京新聞から・・・、
『沖縄戦研究者で、沖縄県史の編さんにもたずさわった作家の大城将保氏貧しは「集団自決」について、国への崇高なる犠牲的精神で死ぬことを『自決』とみる見方がある中で、沖縄では「集団自決』を強制集団死という。旧日本軍の関与がなく、住民が手りゅう弾を手に入れたり、かまやカミソリでわが子や家族を手にかけ勝手に死んだなんてことはあり得ない」と話す。』
『なぜ教科書から「軍の関与」が削除されたのか。大城氏はこの点について「沖縄戦で軍隊が住民を守らなかったことは、挙国一致体制をつくろうとする一部の人にとっては消し去りたい事実。愛国心教育の妨げにもなる」とみる。その上で、教科書検定で軍の関与の削除の根拠の一つとされた、隊長命令があったか否かを争っている「大江・岩波『集団自決』訴訟」の背景にも「同じ流れがある」と指摘。「係争中の裁判を根拠の一つにし、調査もせず、教科書の記述を変えるのは乱暴すぎる」と憤る。』
『「戦場で極限の体験をした人はなかなか語れない。体験を語ることは、もう一度その場に記憶が戻ること。自分の手で家族を殺した事実を背負ってきた人にとってどれほどつらいか。』
『「教科書で真実が教えられない時、国が戦争に向かっていくことを、沖縄の人は体験で知っている。今、国がどこに向かっているのか。考えなくてはならない」』
『沖縄戦で動員された「ひめゆり学徒」が靖国神社に合祀(ごうし)されたのは、国家の強制が明白だからだ。集団自決も、軍の関与抜きでは考えにくい。英霊になることも、自決も民間人が望むはずもない。』

文科省はこうした声に耳を傾けようとはしていない。検定委員に恣意的に特定の思想傾向を持った人材を選んでいると思わざるを得ない。しかし、いくら諮問したといっても最終責任は文科省にあるのであって、委員会の意見を簡単に修正するわけにはいかないといって逃げ切ることはできないはずだ。
これも日本社会の制度疲労・腐敗の典型的なものの一つだ。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

なぜ歴史を歪曲しようとするのか、いつか日系のブラジル人が日本はアメリカに負けるはずはないと信じていた「勝ち組」というグループがいたが、日本も将来教科書に第二次世界大戦で日本は英米を撃破したと載るようになるのではないかと思われるような出来事ですね、嘘も何十回も言えば真実になると思っているのでしょうか?

SHISHAMOとジャズのリズム

SHISHAMOの武道館でのライブを記録した,ブルーレイディスクを聞いている。SHISHAMOの曲の詞はメロディーに乗せるのがジャズのリズムになっている気がしてしょうがない。そう,これらの詞はジャズのインプロビゼーションそのものだ。