RedHatLinux9の時から、MP3はいつかこの問題が起きるはずだと言うことで、デフォルトでは再生できないようになっていた。一番お金を取れそうなところを狙ったわけだろうが、危ない危ない。著作権だとか特許だとかは、地雷みたいなもんだから・・・。
MSに15億ドル支払い命令--アルカテル・ルーセントとの特許裁判で - CNET Japan
「・・・広く普及したMP3技術について、Alcatel-Lucentが他社にも損害賠償を求めた場合、影響がさらに広がる可能性がある。・・・」
しかし、毎度のことだけれど、たとえばGIFファイルだってそうだったし、こんなことから、MP3ファイルが自由に使えなくなるのも癪にさわるなぁ!代わりのフォーマットは開発されてはいるけれど、普及はしていないしなぁ。業界は狐と狸の化かし合いといったところだなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿