asahi.comから・・・、
『YouTubeは、日本からの利用者も多いが、これまでサイト上の説明は、英語だけで書かれていた。2月に創設者2人が来日した際、JASRACなどと会談し、著作権についての注意書きだけを日本語化して載せていた。』
YouTubeがいよいよ日本語で登場
でも、こんなのはどうなんだろう。
『YouTube でご覧になったコンテンツが、著作権を侵害しているかどうかを確認してください。ご自身の権利内容がどのようなものかおわかりにならない場合や著作権が侵害されているかどうかがはっきりしない場合は、まずご自身の弁護士にご相談ください。 この手続きにより、著作権侵害に関して虚偽の申し立てや不誠実な申し立てを行った場合、国によっては法的に不利な結果になる可能性があります。』
手を加えて加工してあるということで許されるんだろうか?
火曜日, 6月 19, 2007
登録:
コメントの投稿 (Atom)
SHISHAMOとジャズのリズム
SHISHAMOの武道館でのライブを記録した,ブルーレイディスクを聞いている。SHISHAMOの曲の詞はメロディーに乗せるのがジャズのリズムになっている気がしてしょうがない。そう,これらの詞はジャズのインプロビゼーションそのものだ。
-
これって人間の尊厳に関することじゃぁないかなぁ? 福祉事務所の冷たさはみんな知っているし、そこを民生委員を通じてうまいこと言ってもらって、生活保護を受けている人が多いでしょ?まじめで素直で実直な人ほど、つらい言葉を浴びせられると、もういいや・・・、という気持ちになるんじゃないかな...
-
1年前ないし半年前に注文したCDが3枚、1枚はアメリカから、2枚は四国から届いた。 いずれもすでに諦めていたものだったので、急に届いたものだから臨時出費のような気がして、ちょっと慌てた。 ジャズと尺八のもので、内容的には非常に満足なものだったので、ホッとしたというところだが、財布...
-
改正臓器移植法のA案が十三日、参院で可決、成立した。1年後から実施できるようになるそうだ。 東京新聞の特報欄に、山田真さんから…、 『安楽死、尊厳死についての議論にも悪影響を与えかねない。医師の間でも死に対する考え方はまとまっていない。』との取材をしている。 この意見はもっともだ...
3 件のコメント:
どうなんだ。。笑
まずご自身の弁護士にご相談ください。って随分ハイレベルな方法ですなぁ。
新曲だ!
弁護士に相談するのは、大企業側で、こんな風にリンクを張るのはいかがかと・・・。
日本の判例では、例のWinnyの裁判ではリンクを張るだけでもやばいことが証明されているから・・・。本当はこの判断は裁判所側が間違っているというのが僕の考えなんだけど・・・。
コメントを投稿