火曜日, 5月 12, 2009

Googleブック検索訴訟の和解

インターネットマガジン Weekly Mail から、
『…2009年1月5日までにGoogleがデジタル化を図った書籍の著者及び出版社は、2009年
9月4日までに(当初は5月5日までという日程だったが、4ヶ月延期された)、和解案
を拒否するか、容認して一時金や利用料対価を受け取るか、和解案には合意するが、
削除依頼するか各種使用方法の種類・範囲を回避・選択するかなどの対応を求められ
ている。…』
『…和解の結果生まれるものは、検索可能な大量の書籍コンテンツと、それらコンテン
ツをオンラインで販売する各種方法の提供だ。これまで書籍のデジタル化というと、
AmazonやSonyの電子書籍端末などがあるが、iPodや携帯電話を通じて音楽のデジタル
化が大きく発展したのに比べると、電子書籍の普及はまだ限定的だ。この訴訟和解
は、そんな電子ブック市場におけるビジネス障壁を低くし、電子書籍コンテンツの普
及に弾みをつけることができるのか。…』

かつて、仏典を電子文字化する際に、日本の出版社は出版権を盾に抵抗した。そのため、南伝仏教のほうが電子文字化されて、研究が進んだということがあった。座っていて利潤を受け取ることに慣れている人々は、とかく人民の利益というものに気がつかないものだ。ひいては学術の発展を遅らせてしまうということにも…。

0 件のコメント:

SHISHAMOとジャズのリズム

SHISHAMOの武道館でのライブを記録した,ブルーレイディスクを聞いている。SHISHAMOの曲の詞はメロディーに乗せるのがジャズのリズムになっている気がしてしょうがない。そう,これらの詞はジャズのインプロビゼーションそのものだ。