ちょっとした息抜き。
先日酒田市(象潟から20分ほど)のブックオフにいったところ「悪魔の詩」上下があったので200円で買いましたがまだ読んでません、当時はベストセラーでしたがね、また翻訳者が殺害(首切断)されましたが、確か迷宮入りですね
まぁ、よくこの本が見つかりましたね。地方の方が興味ある本がよく保存されているようです。私も中国古典全集や易の本など、青森や京都や熊本の本屋からネットで買いました。
コメントを投稿
SHISHAMOの武道館でのライブを記録した,ブルーレイディスクを聞いている。SHISHAMOの曲の詞はメロディーに乗せるのがジャズのリズムになっている気がしてしょうがない。そう,これらの詞はジャズのインプロビゼーションそのものだ。
2 件のコメント:
先日酒田市(象潟から20分ほど)のブックオフにいったところ「悪魔の詩」上下があったので200円で買いましたがまだ読んでません、当時はベストセラーでしたがね、また翻訳者が殺害(首切断)されましたが、確か迷宮入りですね
まぁ、よくこの本が見つかりましたね。
地方の方が興味ある本がよく保存されているようです。
私も中国古典全集や易の本など、青森や京都や熊本の本屋からネットで買いました。
コメントを投稿